第62回あんずまつりが、平成29年4月1日~4月16日まで開催されます。
あんずの花はもちろんですが、千曲市でしか味わえない逸品もどうぞ。
大勢の皆さまにご参加いただきありがとうございました
手づくり工房 夢麺食堂
あんずの花に囲まれた食堂「手づくり工房 夢麺食堂」では地粉ユメセイキを使ったうどんや蕎麦、姨捨の棚田米で作ったおにぎりがいただけます。
手づくり工房 夢麺食堂
期日:4月1日(土)~16日(日)
場所:あんず茶屋
あんずおもてなし食堂
あんずの里観光会館すぐとなりにある、あんずまつりならではの食堂「あんずおもてなし食堂」が、あんずまつり期間中の4月1日~16日限定オープンします。明るく元気なお母さんたちが作る絶品の数々ぜひお試しください。
メニューも地元ならではのものばかり
・おにかけ(ひやむぎに醤油ベースの地元野菜の煮汁をかけたものです)
・おしぼりうどん(釜揚げうどんを辛み大根のおろし汁+味噌のつけ汁でいただく)
・おやき(野沢菜、切り干し大根など日替わりです)
・草もち(おもてなし食堂の人気商品。お土産に最適)
なんだかとても懐かしく、ホッとする味。まさにTheおふくろの味!と言った感じです。
あんずおもてなし食堂
期日:4月1日(土)~16日(日)
場所:あんずの里観光会館となり
4月8日は杏都ブランド商品の販売
千曲商工会議所では、千曲市特産のあんずを使った商品を「杏都(きょうと)」ブランドとして全国に発信しています。4月8日(土)は、その逸品をあんずの里で販売します。また、千曲市との姉妹都市、愛媛県宇和島市や富山県射水市、千葉県横芝光町の物産も併せて販売します。
杏都ブランド商品の販売
日時 平成29年4月8日(土)10:00~15:00
場所 あんずの里観光会館前広場
千曲商工会議所 杏都ブランド http://kyoto-anzu.com/shop/
地元にこだわる逸品
あんずの里スケッチパークでは、あんずまつり期間中の4月1日~16日に、地元にこだわる逸品「信州千曲ブランド」認定品が販売されます。
実り豊かな千曲市の特産品を味わってみてはいかがでしょうか。
信州千曲ブランド認定商品の販売
期日:4月1日(土)~16日(日)
場所:あんずの里スケッチパーク
信州千曲ブランド http://cbrand.city.chikuma.lg.jp/
地図
手づくり工房 夢麺食堂
あんずの里観光会館&あんずおもてなし食堂
あんずの里スケッチパーク
第62回 あんずまつりマップ-表(PDF)
第62回 あんずまつりマップ-裏(PDF)