千曲市の「ふるさと漫画館」はご存知ですか??

シェアする

千曲市稲荷山にある「ふるさと漫画館」のご紹介です。
こんにちは!地域おこし協力隊の堀内です。

以前から密かに気になっていた稲荷山にある「ふるさと漫画館」に行ってきました!

この建物は、稲荷山出身で世界的に有名な政治漫画家「近藤日出造(こんどう ひでぞう)」の功績を讃えて作られました。

1階は同氏の作品が展示されています。

↓このようなユーモアたっぷりの政治の風刺漫画を見ることができます。

有名漫画家からの寄せ書きボードも・・・
知っている漫画家のイラストを見つけるのも楽しいですよ!

2階には漫画を読めるコーナーが!!
定番のものから新刊までありました。

このラインナップであれば丸1日居ても飽きないですよね!

ちなみに200円(大人料金)を支払えば、1日出入りは自由だそうです。
とってもお得です!

さらに、漫画のリクエストにも可能であれば対応してくれるそうです。

今度のお休みにたっぷり漫画を読みに行こうと決めました(笑)

観光客はもちろんですが、地元の方にもぜひ「ふるさと漫画館」を活用してもらいたいと
スタッフの方が言っておりました。

千曲市が生んだ有名漫画家の作品を楽しんだ後は2階で漫画をゆっくり読み、
ちょっと外に出たくなったら稲荷山の蔵の街並みを散策するのがおススメです。

稲荷山にはカフェや喫茶店もあるので休憩しながら街歩きできるのがいいですね♪

「千曲市ふる里漫画館」 
〒387-0021 長野県千曲市大字稲荷山2181-1
TEL 026-273-5639