姨捨長楽寺「忠」秋の名月ライブ~月と音楽と夜景を楽しむ夜~

シェアする

姨捨・長楽寺で『長楽寺「忠」秋の名月ライブ』が開催されます。
10月7日に姨捨長楽寺で「月」と「音楽」と「日本夜景百選の夜景」が楽しめるライブイベントが開催されます!
ゲストはアコースティックギター第一人者の吉川忠英氏。ギターファンならば知らない人はいないといわれる同氏は中島みゆきや松任谷由実、福山雅治の楽曲にも携われた方です。
忠英氏のギターを間近に聞ける貴重なライブ、ぜひご検討ください!
▶吉川忠英氏のプロフィール

夜景の名スポット 長楽寺

会場となる長楽寺は、観月の名所として古くから知られる天台宗の寺。松尾芭蕉はじめ多くの文人墨客が訪れ、50もの句碑が立ち並んでいます。

ライブでは「日本夜景百選」に選ばれた姨捨の夜景を室内からご覧いただくことも。室内からこの夜景が見られる施設は限られており、長楽寺も普段夜間公開されていないため、希少な経験ができます。

温かいお食事付

ライブを満喫した後は、作り立ての美味しい田舎料理もお楽しみ頂けます。
長楽寺でお食事ができることは、実は市民の人にも知られていません。(予約制です)
季節ごとの野菜を中心とした心温まるお料理。きっと心もお腹も満たされること間違いなしです。

月の名所・姨捨で、ゆったりと月を眺めながら音楽・夜景・お食事を楽しむ夜。皆様、ぜひお出かけください。

日時・予約先

【長楽寺 満月ライブ】

日 時: 10月7日(土) 18:30開演(開場18:00)
場 所: 姨捨山 長楽寺(千曲市八幡4984)
内 容: 吉川忠英氏 ギターLIVE
費 用: 2000円

*お申込み・お問い合わせ
木の花屋本店 ℡ 026‐274‐3001(担当:宮城)
姨捨山 長楽寺 ℡ 026‐273‐3578

イベント主催:木の花屋

信州・長野の漬物屋・木の花屋。つけもの・ジャム、信州の伝統から生まれる新しい食文化。-木の花屋・木の花菜果を経営する宮城商店のウェブサイトです。漬物・佃煮・ジャム製造販売をしています

吉川 忠英氏

1971年、フォーク・グループ「THE NEW FRONTIERS」のメンバーとして渡米。「EAST」と改名して、米国キャピトルレコード社より全米デビューアルバム『EAST』を発売。
帰国後、1974年にシンガーソングライターとして日本でのアルバムデビューをし、同時にスタジオ・ミュージシャン、アレンジャー、プロデューサーとしての活動を開始。アコースティックギターの第一人者として、中島みゆき・松任谷由実・福山雅治・夏川りみ・加山雄三・Chageなど、ニューミュージック系のアーティストを中心に数多くのレコーディングやコンサートに参加。
近年では、福山雅治『Golden Oldies』、『岡本おさみアコースティックパーティーwith吉川忠英』、夏川りみ『南風』などのアコースティックアルバムをプロデュースしている。
毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっている。

第34回 信州さらしな・おばすて観月祭について

月の名所として知られる名勝「姨捨の棚田」では、9月15日(金)~10月12日(木)の期間、「信州さらしな・おばすて観月祭」が開催されています。様々な催しが、長楽寺、姨捨観光会館、姨捨駅、姨捨SAなど姨捨地区一帯で行われます。
信州さらしな・おばすて観月祭、各催し物の詳細は、こちらをご参照ください。

2017年の信州さらしな・おばすて観月祭は終了しました。 ...