第63回あんずまつりが、平成30年4月1日(日)~4月15日(日)まで開催しています。
3月下旬から咲き始めた杏の花。現在、散り始めを迎えていますが、山間地ではまだご堪能できる場所がございます。
また、本日は空気が澄んでいるため、北アルプスをバックにあんずをご覧いただけるチャンスです。
あんず開花情報
本日のあんずの里は山間地が最も見頃。
特に、上平展望台から少し山手に上ったところ、大光寺へ行く道の途中のあんずの花がとてもきれいに咲いています。
ここ数日の強風や雨には耐えてくれましたが、そろそろ見ごろを終えようとしています。お早めにお出かけください。
※狭い箇所があり、大光寺駐車場しかありませんのでお車での利用はご遠慮ください。
天皇皇后両陛下が訪問した時と近しい花を堪能
あんずの里スケッチパークは、平成25年、天皇皇后両陛下が初めての私的旅行でご訪問された場所。
当時のあんずも花も開花が早く、ご訪問時は散り始めの時期でした。 その様子は、あんずの里スケッチパーク内に展示しています。
当時と今を見比べながらの散策もお楽しみください。
宮坂峠を抜けて、桜の名所へ
千曲市の桜は今がまさに見頃。あんずの里を満喫したら、ぜひ桜もご賞味ください。
あんずの里スケッチパークを帰路方向に進むと、宮坂峠という細道が左手に出てきます。
峠を越えると、桜の名所「戸倉宿キティパーク」。日本最大の天狗像とウサギをはじめとする小動物が皆様をお待ちしています。
急こう配の道中には、見頃のあんずの花や桜もご覧いただけます。
あんずまつり情報
第63回あんずまつりが、2018年4月1日(日)~4月15日(日)まで開催されます。
あんずまつりの詳細は、こちらをご参照ください。
あんずまつりマップ(表)PDF
あんずまつりマップ(裏)PDF
第4回 花さかフェスタ開催 ~次世代につなげよう あんずの里~