姨捨の棚田に田植えシーズンが到来しました。
棚田への水入れが進み、現在は代掻(しろか)き作業が盛んに行われています。
来週から本格的に田植えが始まりそうな雰囲気です。
田植えのピークは5月下旬頃
姨捨の棚田に水入れが終わると、多くの写真愛好家が「ベストショット」を求めて棚田を訪れます。記念すべき令和元年のベストショットは 5月下旬頃が良いと思われます。
一部の田んぼ(姨捨の棚田の中では低い場所)では、既に田植えが終わっています。
水面に揺れる稲苗(なえ)の写真撮影も可能です。
水入れを待ちわびた生き物たちが、一斉に田んぼに集まり、今年も棚田で「いのちの祭り」が始まります。
公共交通機関をご利用される方
姨捨方面行きの循環バスをご利用ください。
路線名 | 時刻表データ | バスの愛称 | 運行形態 |
東西線 | かむりき |
平日 1日6便運行 |
|
姨捨線 | めいげつ |
平日 1日9便運行 |
時間によって変化する景色
この時期は時間帯によって様々な景色が楽しめます。
特にオススメしたいのが早朝です。
水面に反射する朝焼けに感動いただけること間違いなしです。
眠い目をこすりながら見に来ていただくだけの価値が「ここ(姨捨の棚田)」にはあります。
→ 5月15日 から 6月10日 までの ”日の入り” “日の出” 時刻はこちら
早朝・夕暮れにお越しいただく方は、足元が暗いため十分注意してください。ライト等があると安全です。また、朝方はまだまだ冷え込みますので防寒対策をオススメします。
駐車場(新雲井橋付近)は下記をご利用ください。※ 台数は少な目です
夜は「姨捨夜景ツアー」がオススメ!
姨捨夜景ツアーとは
千曲市で10年以上続く代表的な旅行商品で、日本夜景 100選に選ばれた「姨捨の夜景」を場所を変えながら見て回るツアーです。
ツアー参加者には参加証明書「姨捨駅来駅記念券(硬券)」とちょっぴりプレゼントがあります。
ガイドの話が ”面白い”
参加者が9名になると、地元ボランティアガイドの案内がオプションでつきます。
姨捨山伝説や地元に伝わる昔話など…ボランティアの方が語る話がとても面白く、見学場所や移動中の車内には笑いが絶えません。
訪ねる価値のある駅 全国2位に選ばれた「姨捨駅」
趣のある駅舎と日本三大車窓に選ばれた絶景をカメラに収めようと、昼夜を問わず多くの人達がこの場所を訪れます。
時間が合えば「スイッチバック」で駅に入ってくる電車を見ることが出来ます。
標高 592m から見る夜景は「絶景」
長野自動車道 姨捨サービスエリア(上り)は、善光寺平が一望できる眺望抜群のSAです。
普段は自動車がないと利用できないSAですが、このツアーでは特別に敷地内へ入れます。
姨捨駅 (標高 551m) より 40m ほど高い位置から夜景を見れるため、より遠くまで見渡すことができます。