千曲市桑原の大田原地区は、標高770メートルに位置しており、緑が大変美しい山間地帯です。
今年も大田原の「やまぶき食堂」がオープンしました。

地元産そば粉を使用した手打ちそばが楽しめます! やまぶき食堂とはこんなお店。
やまぶき食堂は、地元のお母さんたちが切り盛りしているお店です。
料理が大ベテランのお母さんたちが腕によりをかけて、お食事をご用意します。
主なメニューは
◎ おしぼりそば
(「ねずみ大根」という辛味大根をすりおろした絞り汁に味噌を溶かして食べるそば・長野県北信地方の郷土料理)
◎ おにかけそば
(醤油ベースの地元野菜の煮汁をかけたそば・冠婚葬祭や年中行事など「ハレの日」に食べる長野県の郷土料理)
◎ 盛りそば
◎ かきあげそば
◎ 冷やしとろろそば
◎ 釜あげうどん
◎ ざるうどん
◎ そばがき・そばせんべい・そば団子
◎ かき氷
などがあります。

人気のそばはコシがあり、香りも良く、とても美味しいです。
大田原の自然の中で地元の味をぜひお楽しみください。
やまぶき食堂の営業時間は・・・
営業時間 | 午前 11 時~午後 2 時 |
定休日 |
毎週火・金曜日 |
住所 |
〒387-0024 長野県千曲市大字桑原 887-2 |
そば打ち技術を長年研鑚を重ねてきた地元のグループである「やまぶき会」により、大田原産の手打ちそばなどを提供しています。
「マレットゴルフ」も楽しめます!!
また、大田原地区では「大田原マレットパーク」があります。
パーク内には、4コースのマレットゴルフ場があり、マレットゴルフを楽しむことができます。
総面積 | 4.45 ha(ヘクタール) |
コース | 4 コース( 36 ホール・パー 144 ) |
利用料金 |
★一般:一日券 300 円/シーズン券 3,000 円 |
利用期間 | 4 月上旬 ~ 11 月 30 日 |
利用時間 | 午前 9 時~午後 5 時 ※悪天候時は休園となりますので、下記までお問い合わせください。 |
お問い合わせ | TEL・FAX.026-272‐8989 |
住所 | 〒387-0024 長野県千曲市大字桑原 887-2 |
「マレットゴルフ」とは?
昭和 52 ( 1977 )年に福井市の職員が考案し、昭和 56 ( 1981 )年以降、長野県体育センターの職員により講習会などが開催され、全国各地に普及したスポーツです。
具体的にはスティックとボールを使用して、できるだけ少ない打数でホールへ入れることを競うものです。ちなみに「マレット」は「木づち」のことを意味します。その木づちを使用してボールを打ち、ゴルフのルールで競技をすることから「マレットゴルフ」と名づけられました。
[一般社団法人 日本マレットゴルフ協会より一部引用]

大田原マレットパークはこちら↓