2019 戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会②(7/13 – 7/14)ハイライト

シェアする

戸倉上山田温泉夏祭りは 2 日間無事終了しました!!このページでは 2 日目のハイライトをお伝えします!!
2 日目は神輿や勇獅子(いさみじし)・木遣り(きやり)の町内練り歩き、そして冠着太鼓の勇壮な演舞、そして城山(じょうやま)から花火、クライマックスは神輿・獅子と太鼓のコラボレーションである本練りと盛りだくさんの 1 日でした!!

温泉夏祭り 2 日目ハイライト

7月14日(日)

時間 催物・行事 進行状況
14:00~    ・善光寺大本願別院大法要 終了
13:00~21:45 ・出立式
・木遣り
・勇獅子
・神輿町内巡業
終了
13:00~21:45 ・冠着太鼓演奏 終了
20:30~21:00 ・煙火大会 終了

2日目のオープニング、出立式前のメンバー写真撮影!!

勇獅子もお練りに向けて準備中!!

木遣り組も会場へ。

猫もこれからの祭りに準備中??

勇獅子、出発!!

冠着太鼓の勇壮な演舞も始まりました!

神輿も動き出しました!!

歩行者天国が始まった温泉本通りの様子

木遣りの列は順調に温泉街を進行中!!

勇獅子は夕方、総合観光会館に到着。

夕方から雨が降りはじめましたが、歩行者天国はたくさんの人だかりに。

神輿・勇獅子が来るまでの間、冠着太鼓が祭りをさらに盛り上げます!
雨の中でもたくさんのお客様がその勇姿を観ています!!

夏祭りの花火 通称「山の花火」が鳴り始めました!祭りもいよいよクライマックスに近づきます!!

温泉夏祭り1日目&稲荷山祇園祭ハイライトはこちら↓。

戸倉上山田温泉夏祭りと同日開催の稲荷山祇園祭。7 月 13...