千曲市では4月1日から来訪者の方にアンケートにお答えていただくと戸倉上山田温泉の宿泊割引券や、日帰り温泉の宿泊券、千曲市の特産品などが当たるキャンペーンを実施中です。

アンケートに答えて戸倉上山田温泉の宿泊割引券などが当たるキャンペーン
市内各所に設置されているポスター、チラシのQRコードからアンケートに答えていただくと素敵な景品が総勢300名に当たるキャンペーンです。
募集期間
第1回 2021年4月1日〜6月30日
第2回 2021年7月1日〜9月30日
第3回 2021年10月1日〜2022年1月9日
景品
Aプラン 15名 「千曲市内旅館・ホテル1万円割引券」
Bプラン 180名 日帰り入浴券セット
Cプラン 105名 「千曲市特産品詰合せ」
ポスター設置箇所(4月1日現在)
宿泊施設 |
湯の宿 福寿草 |
千曲乃湯 しげの家 |
梅むら旅館うぐいす亭 |
リバーサイド上田館 |
心がふれあう 民芸の宿中央ホテル |
国楽館 戸倉ホテル |
粋な湯の宿 山風荘 |
旬樹庵 湯本 柏屋 |
小石の湯 正明館 |
笹屋ホテル |
やすらぎの宿 旬樹庵 若の湯 |
御母手成志の宿 荻原館 |
あさひ倶楽部 |
湯元 上山田ホテル |
割烹温泉旅館 旬樹庵 菊水 |
信州の湯 清風園 |
有田屋旅館 |
湯楽 ホテル雄山 |
ホテル 亀屋本店 |
遊子 千曲館 |
ビジネスホテル グリーンプラザ |
玉の湯 |
亀清旅館 |
貴賓館 旅亭たかの |
ホテル プラトン |
ホテル圓山荘 |
ホテル晴山 |
ホテルルートインコート上山田 |
ホテルうづらや |
姨捨ゲストハウスなからや |
ホテルルートインコート千曲更埴 |
民宿すみれ荘 |
観光スポット |
森将軍塚古墳館 |
横島物産 |
あんずの里観光会館 |
あんずの里アグリパーク |
あんずの里物産館 |
長野県立歴史館 |
あんずの里スケッチパーク |
大田原やまぶき食堂 |
稲荷山宿・蔵し館 |
放光院 長楽寺 |
武水別神社(うづらもち) |
さらしなの里 古代体験パーク |
萱 |
ファミリーマート上山田温泉店 |
水と緑と潤いのある公園 |
荒砥城 |
瑞祥 |
姨捨駅 |
戸倉駅 |
屋代駅 |
信州千曲観光局 |
ことぶきアリーナ千曲 |
千曲市はこんなところです
千曲市は、長野県の北信地域に属し長野市、上田市に隣接する、人口約6万人のコンパクトな街です。
市の中心を流れる千曲川と周囲のそびえる山々、そして広大な平野部が織りなす眺望や営みは、花の名所「あんずの里」、重要文化的景観「姨捨の棚田」をはじめとした一生に一度は見たい魅力的な景観を数多く生んでいます。
そして、なんと言っても人気なのが、美肌の湯と昭和レトロな街並みが魅力の「戸倉上山田温泉」と山河の営みを生かした千曲市ならではのローカルグルメの数々。
日帰りでは魅力が伝わりきらないので、是非、1泊もしくは2泊でいらしてください。
千曲市のおたのしみ
千曲市は美肌の湯の戸倉上山田温泉や美味しいローカルグルメ、四季折々の絶景が楽しめます。
善光寺詣りの精進落としの湯として昔から親しまれ、開湯120年を超える戸倉上山田温泉、その泉質の良さから「美肌の湯」として知られる長野県屈指の温泉。春には「つけば」料理、夏には花火大会や夏祭り、秋には果物狩り、冬には忘新年会と、季節ごとの楽しみが。
今の季節はこちら