1年の中で半月程しか楽しむことができない貴重な生あんずの時期!
「千曲市の生あんず」を多くの皆様に楽しんでいただけるよう、『あんずフェア×うまいもん展』を開催することになりました♪

例年開催されていた、大好評の「あんずジャム作り&シロップ漬け体験」が今年も中止となってしまったので、「毎年楽しみにされているお客様の為にも!」と、このたび企画させていただきました。
『あんずフェア×うまいもん展』を開催します!

イベント名 | あんずフェア×うまいもん展 |
主催 | 一般社団法人 信州千曲観光局 |
後援 | 千曲市 |
日時 | 2021年7月4日(日)9:00~13:00 (屋根付きの場所があるため小雨決行!) |
場所 | 千曲市総合観光会館(屋外)(千曲市上山田温泉2丁目ー12-10)★駐車場有★ |
イベント内容 | ☆あんずフェア☆ 1年の中で半月程しか楽しむことができない貴重な生あんずの時期!多くの皆様に楽しんでいただいている千曲市のあんずですが、今回、生食用あんずと加工に向いているあんず両方を販売します☆貴重なこの時期を楽しみましょう!そして、あんずを使った市内のお店のおいしいお菓子やジャム、ドライフルーツなども勢ぞろいします!こんなふうにあんずを使うの?とビックリするかもしれません☆お楽しみに! ★プレミアムハーコット(杏月)を数量限定で販売決定!★ 数量限定のため、売り切れの際はご了承ください。 ☆うまいもん展☆ 千曲市のお店を中心にお昼に食べたくなるうまいもんが集合!この日のお昼はうまいもん展でいかがですか?パンにカレーにおやき、焼き鳥とまだまだ他にもおいしいもんがたくさん!今まで行けなかったお店も是非この機会にどうぞ☆ |
お願い | お願いその1 ★感染症対策★ お越しいただく皆様全員のマスク着用・検温・手指の消毒。ご協力をよろしくお願い致します。 お願いその2 マイバックの持参をお願いします! |
☆出店店舗一覧☆ 随時更新します!
桐カフェ
千曲市在中で唯一のキッチンカー営業車です。桐のお店を飛び出して、キッチンカーで営業をしています。
(出店場所)
市役所こもれびテラス、千曲市商工会議所、戸倉上山田商工会、生萱地区、屋代駅前商店街ベビーショップかわしま様駐車場
6月より、ボアルース長野の公式試合に出店、各種イベントや、企業様にお誘いけ頂き出店中、カレー、パン、パスタ、地産地消材料のパウンドケーキ等を販売中です。
Pain Atmos
トレーラーハウスのパン屋さん。国産小麦とこだわりの製法で生地のおいしいパンを焼いています!
栄泉堂
地元産のあんずやりんごなどのフルーツを使った手作りのお菓子をご用意しております。
フレスコ・ラボ
千曲市産の玉ねぎをふんだんに使用したにんにくのタレに今回はアクセントに森の杏を利かせたやきとりです!出汁と玉子にこだわった手焼きの出汁巻玉子も合わせてお試しください。
Ruruka Kitchen
体に優しい米粉を使って、モチっとフワフワな米粉シフォンケーキと甘くない米粉シフォンサレや米粉クッキーと冷たいドリンクをご用意してお待ちしております。
CLOUD CUCKOO LAND
戸倉上山田温泉に今年オープンしたワークスペース&カフェです。すっきりフルーティなアイスコーヒーと生姜たっぷりな自家製ジンジャエールをご用意しております。是非お立ち寄りくださいませ!
旬な菜
おやき・あんず製品の販売です。地産地消にこたわり、一つ一つ丁寧に手作りしています。イベント限定商品も販売予定です!
ラ・パン・エレガント
ハード、ブレット、デニッシュ、惣菜&デザートパンまで約80~100種類。サンドイッチやシュークリームが人気です!
信州ブラウンブロート
信州産の小麦、千曲市のフルーツをたっぷりにくるみも加えた贅沢なパンです!京都でベーカリーと営むドイツ帰りのパン職人が焼き上げた、イベント限定のパンになります。
亀清旅館
戸倉上山田温泉の亀清旅館の名物『シアトルクッキー』です!

和かふぇよろづや
和かふぇよろづやは千曲市屋代商店街にある「和を取り持つ場所」としてのコミニティカフェです。日替わりシェフによるランチ提供や作家の作品・ワークショップも行われています。日本一のあんずの里のあんずを使い”ちくまあんずコッぺ”に認定されたパンと地元の卵や小麦粉を使ったシフォンケーキなどを販売します。
KT′S Bakery&Cafe
高級食パン「心奏」を中心に多種多様なパンをとり揃えております。
EVプロジェクト車に試乗できる♪
「EV」は「Electric Vehicle」の略で、電気自動車のことです。
金属加工を行う企業やプラスチック製品を手掛ける、千曲市内の商工関係者が集まって作った「小型電気自動車」の試乗ができるコーナーもあります♪
まるで、人力車のような乗り心地♡
大人から子供まで楽しめること間違いなし!

お問合せ先
(一社)信州千曲観光局 026-261-0300
までお問合せください。
新型感染症の拡大を防ぐためのお願い
1.不要不急の外出を控えましょう。
2.集団感染の防止にご協力ください。
3.自らの感染を防止し、他の人にうつさないようにしましょう。
千曲市 新型コロナウイルスに関する情報
長野県 新型コロナウイルス感染症対策について
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について