千曲市で始まっているシェアサイクル。秋の行楽シーズンにシェアサイクルを使った楽しいサイクリングツアーを開催します。サイクリングだけでなく、美味しいスイーツや、アートにも巡り会える企画満載です。
秋のスイーツ巡りツアー
秋のスイーツ巡りツアーは、サイクリングだけでなく、シェアサイクルに乗って秋の千曲市を巡りながら、和菓子やパフェ作り体験、温泉街の新店舗などを巡る贅沢なツアーです。
ツアー概要
日時:2022年10月8日(土) 集合時間9時15分 解散13:00頃
集合場所:千曲市総合観光会館 募集人数10名(最小催行人数5名)
申込方法:電話(026-261-0300)または申し込みフォームよりお願いします。https://forms.gle/1JxAfU1LEhuU9pX4A
募集締切:10月6日(木)
参加料金:4,000円税込 当日窓口でお支払いください
(料金に含まれるもの/ガイド料、シェアサイクル1日PASS、保険料、パフェ体験料、うづらもち代/りんごの木とフロスタでのお買い物代金は含まれません)
行程:千曲市総合観光会館発9:30→うづらや10:00着ー10:15発→和かふぇよろづや10:30ーパフェ作り体験ー11:30発→りんごの木千曲店11:45着ー12:00発→フロスタ12:30着→千曲市総合観光会館 解散13:00
オススメポイント1:千曲市の魅力的なスイーツを満喫
サイクリングで体力を消費した体には甘いものが染みる!!まずは千曲市で昔から名物のうづらもち。柔らかいお餅のなかに優しい甘さのあんこがあと引く美味しさ。店舗がある武水訳神社も雰囲気があってとても素敵です。
そして甘い物好きにはたまらないスイーツ。パフェ!!今回は屋代駅近くのカフェ「和かふぇよろづや」さんでパフェ作り体験が楽しめます。センス良く盛りつけるもよし、欲望のままに好きなものを盛りつけるもよし。たのしいパフェ作り体験があなたを魅了します。
そのほかにも長野県民ならご存知りんごの木。千曲店はおしゃれな内装と、千曲市さんのあんずを使用したお菓子などスイーツ好きにはたまらないお店。そして最後に訪れるフロスタは戸倉上山田温泉に今年4月にオープンした人気のフローズンヨーグルトのお店。毎日食べても飽きないスッキリしたフローズンヨーグルトはファンになること必至。
オススメポイント2 電動アシスト付のシェアサイクル
千曲市で7月から実証実験を開始しているシェアサイクル。こちらのシェアサイクルは電動アシスト付で普段運動しない方でも楽々サイクリングを楽しむことができます。このツアーでは1日PASSがついてきますので、ツアー後もサイクリングを楽しむことができます。
秋大満喫シェアサイクルツアー第2弾第3弾
秋大満喫シェアサイクルツアー今後の予定は10月22日開催芸術の秋アート巡り、11月5日紅葉パン巡りと続きます。そちらも要チェック!!