千曲市では、9月28日(木)・29日(金)・30日(土)・10月1日(日)の4日間「信州さらしな・おばすて観月祭2023」を開催します。
今年で40回目となる「信州さらしな・おばすて観月祭」は、俳聖芭蕉をはじめ多くの文人・墨客の訪れた地として知られる「文学と名月の里さらしな・おばすて」の歴史・文化的価値を活かしたお祭りで、姨捨区を中心に関係団体や市民の皆さんの協働により毎年中秋期に開催しています。
9月29日(金)(中秋の名月)は屋外フリーライブ(18:30~19:30)や五感で楽しむ出店の ”十五夜の宴”(~21:00)。9月30日(土)は美味しい食べものやイベントが盛りだくさんの ”姨捨夜市”(17:00~21:00)。10月1日(日)は食べ物はもちろんステージパフォーマンスやワークショップなど企画がたくさんの ”月の都フェスタ”(10:00~14:00)と連日魅力的な催しが開催されます。
屋外が気持ちの良い時期です。棚田散策やお月見と合わせてお楽しみください!
信州さらしな・おばすて観月祭2023 催し物情報
★【姨捨夜市&月の都フェスタ】★
日時
【姨捨夜市】 9月30日(土) 17:00~21:00
【月の都フェスタ】 10月1日(日) 10:00~14:00
会場:千曲市日本遺産センター駐車場
会場にお越しの際は無料シャトルバスをご利用ください。
※9/30(土)15:00~22:00・10/1(日)8:30~15:00 千曲市日本遺産センターの駐車場はご利用いただけません。
駅からの無料シャトルバス『ちくまナイトバス』のご案内🚌
■運行ルート
①しなの鉄道屋代駅 ⇄ 千曲市役所 ⇄ 武水分神社 ⇄ 日本遺産センター
②しなの鉄道戸倉駅 ⇄ 戸倉上山田温泉(千曲市総合観光会館) ⇄ 日本遺産センター
※『月の都フェスタ』での運行はございませんのでご注意ください。
■ご利用方法
・より良い持続的な公共交通を模索する目的のため、大変お手数ですがデジタルフリーパスにご協力をお願いいたします。
・スマートフォンをお持ちでない方は、そのままご乗車いただいて結構です。
その他無料シャトルバスのご案内🚌
③サクラ精機㈱長野八幡工場駐車場 ⇄ 日本遺産センター
【姨 捨 夜 市】 9月30日(土) 16:30~21:30
【月の都フェスタ】10月1日(日) 9:30~14:30
↑上記時間帯で運行します。
姨捨夜市・月の都フェスタ 出店リスト
【新着】10/1(日)パフォーマンスプログラム
🌕 9月29日【十五夜の宴】🌕
▶ご案内はこちら
9月30日(土)【 長楽寺満月ライブ】
今年も長楽寺月見殿にて、満月ライブが開催されます♪