須須岐水神社 茅の輪まつり
2018年7月31日 終日
須須岐水(すすきみず)神社の「大祓祭(茅の輪)祭り」が開催されます。
環状の「茅の輪」をくぐり子供の成長を願う夏のお祭りです。
長さ2メートルにもわたる茅を束ねて作った「茅の輪」。
その輪をくぐる事で体が清められ、子どもは丈夫に頭がよくなるといわれています。
詳細はこちら。
須須岐水神社で茅の輪まつり 穢れをはらい心身を清める
【須須岐水神社】
〒387-0007 長野県千曲市屋代 長野県千曲市屋代1851