あんずに続き、桜も満開を過ぎ、散り始めとなりました。春風が吹けば、桜吹雪が舞い街を美しく彩ります。市内には、カメラを片手に今年最後の桜をカメラに収めようとする方々で、各地桜の名所を賑やかせています。
少しピークは過ぎましたが、現在の桜の様子をお届けします。
姨捨
△姨捨観光会館から姨捨駅までの道にて。桜と鉄道が一緒に撮れるここは大変人気のあるスポットです。
こちらの桜はまだ花を多く残しています。撮るなら今がチャンスです!!
※車通りの多い道路沿いです。お気を付けください。
△姨捨の棚田 四十八枚田付近では、こんな景色も。善光寺平と菜の花を一緒に。
科野の里歴史公園(森将軍塚古墳近く)
レトロな雰囲気の中に鮮やかさが彩ります。いいお散歩コースです。
千曲市 戸倉宿キティパーク
桜で有名なキティパーク。こちらも散り始めとなりました。華やかに桜の絨毯が芝生を覆い、ピンク色になっています。
△戸倉天狗前。
△山際方面のお花はまだ元気。
治田公園
△随分と花が落ちました。
大雲寺
△大雲寺の桜並木。こちらは花びらがほとんど落ち、新緑の準備を始めています。
△大雲寺前の池では、桜吹雪が舞い、華やかさを増しています。
桜も今週が見納め
千曲市内の桜もおそらく今週が見納めとなりそうです。
桜は散り行く様子が最も美しいという人もいますね。
お花見がまだな方。今年最後の花を存分にお楽しみください。