コワーキングスペース「Gorori」千曲市総合観光会館にOPEN!!

シェアする

近年個人事業者や起業家、在宅勤務が許可されている会社員、ノマドワーカーといったように、場所の縛りがない環境で働いている人たちによるワークスタイル、いわゆるコワーキングが広まり、コロナ禍においてワーケーション等働き方の多様性が進む中、千曲市総合観光会館にコワーキングスペースが2021年2月9日OPENしました。

【追記】営業日などの最新情報はTwitter @Gororiinfo

Gororiの詳細は↓をご覧ください

ワークプレイス コワーキングスペースGorori をご紹介します。場所・人・コトがみつかる、“人” でつながるワークプレイスプラットフォーム『TeamPlace(チームプレイス)』

コワーキングスペースとは?

コワーキングスペース(Coworking Space)とは、“Co(共同の、共通の)”と“work(働く)”の造語から名付けられた空間で、さまざまな所属やバックグラウンドをもつ人々が“共に働く”スペースとしてデザインされているものです。

コワーキングスペースGorori

戸倉上山田温泉にある千曲市総合観光会館の和室は、これまでも千曲市ワーケーション体験会でのワークスペースの拠点として利用してきましたが、今回体験会以外でもドロップインでの利用ができるよう、コワーキングスペースが完成しました。

コワーキングスペースGororiとは

コワーキングスペースGorori(ごろり)は、千曲市総合観光会館の和室を利用し、デスクで働くことができる一方、畳の部屋でゴロゴロしながら働くことができる、ゆったりリラックスして働くワークスペースです。

ワークスペースの紹介

コワーキングスペースGororiはゆったり、絵になるワークグッズを取り揃え、リラックスして働けます。その一部を紹介。

ゴロゴロワークの代名詞ヨギボー

デスクがなくても働けます

体幹を鍛えながらミーティング

Gororiの利用詳細

利用料金

2時間500円

1日1000円

営業時間

9:30〜17:30

休業日

千曲市総合観光会館の休館日(12月29日〜1月3日)及び和室の貸館利用日

休業日はGororiのtwitterでお知らせします。 twitterアカウント:@Gororiinfo

場所

千曲市総合観光会館:千曲市上山田温泉2丁目12番地10

ワーケーションでの利用も大歓迎

千曲市ではワーケーションを推進しており、個人のワーケーションや企業、団体のワーケーションも大歓迎です。団体のワーケーションプランも販売しています。詳しくはワーケーションのHPをご確認ください。

絶景と温泉の信州・千曲市での特別な団体ワーケーションプランをつくります。