時を超えて旅をする。千曲市観光プロジェクト「トキたびCHIKUMA」

シェアする

昭和レトロな雰囲気が残る戸倉上山田温泉を中心に、タイムトリップしたような体験ができる千曲市。そんな千曲市観光を楽しむプロジェクト「トキたびCHIKUMA」を紹介します。

【トキたびCHIKUMA】人が織りなすレトロでカオスなチクマへタイムトリップ

トキたびプロジェクト

昭和レトロな歓楽街がのこる戸倉上山田温泉、月の名所として名高い姨捨、蔵の町稲荷山森将軍塚古墳あんずの里と、タイムトリップを感じることのできるスポットが点在する千曲市。どこか懐かしく、新しい、そんな街をより楽しみ、絵になるように統一ロゴで様々なプロジェクトを開始します。

トキたびCHIKUMA ロゴ

トキたび提灯プロジェクト

温泉旅館・ホテルで無料貸出し

トキたびロゴの提灯を持って温泉街に出かけましょう。掛け流しの足湯や、夜だけ営業するおやき屋さん、ジンギスカンなどのローカルグルメを楽しんだり、射的場で遊んだり、スナックでカラオケを歌うなど、夜の温泉街は楽しみがいっぱいです。そんな夜道を照らすロゴ入り提灯は温泉街にある旅館・ホテルにて無料でレンタルできます。

提灯は旅館・ホテルにて無料で借りられます
足湯でパシャリ 「#トキたびちくま」でSNSに投稿してね

提灯片手に姨捨の夜景を楽しむ

月の都千曲市として日本遺産にも認定され、古来より月の名所として多くの俳人に愛された景勝地姨捨の棚田。ここは月見もさることながら絶景の夜景も楽しめます。そんな姨捨に提灯を加えるだけで違う景色や発見につながります。

姨捨の夜景をバックに記念撮影

プロジェクション提灯

トキたび提灯は照らした地面に桜やあんず、温泉マークなどの柄が映るプロジェクション提灯です。提灯を持っている人が街を照らし、花を咲かせるような仕組みになっています。お友達同士で写真を取り合うのも楽しいですね。

プロジェクションの種類は「さくら、あんずの花、温泉マーク、トキたび」の4種類

温泉おみくじ

温泉街の新たなおたのしみ。温泉につけると文字が浮かび上がる温泉みくじ。温泉につけて運勢を占おう!

最初は文字がない
温泉につけると文字が浮かび上がる、この日は小吉

温泉おみくじ設置場所

塩川菓子舗 ※木曜定休

ファミリーマート信州上山田温泉店

トキたびグッズ

トキたびロゴを使用したグッズ展開をします。スッテカーやポスターも作成中です。

手ぬぐい
トキたびロゴ入り手ぬぐい
足湯や温泉に入るときにご利用ください
ステッカー

トキたびステッカーは販売用と店舗用に4種作成し、市内飲食店などに貼り出します。

トキたび
ウェルカム
お子様歓迎
おひとりさま歓迎
ポスター 
レトロなデザインでいい感じ

トキたびツアーも随時開催中

観光局ではトキたびを活かした様々なツアー、イベントを開催しています。ツアーやイベント情報は観光局HPで随時発信いたします。

フルムーンヨガ@姨捨
令和4年8月12日、満月の姨捨棚田にて2つのイベントが開催...
紅葉ポートレート撮影会@荒砥城
「月の都千曲スーパームーン撮影会と夜景ポートレート講座su...