2020年3月23日 「日本一のあんずの里」であんずが開花いたしました!

あんずの見頃はいつごろ?
あんずは開花から約1週間ほどで満開を迎えますが、気温の高い日が続いておりますので、どんどん開花が進んでいくのではないかと予想されます。
日当たりの良い場所ですと、午前から午後の間だけで開花が進んでいる所もありますので、駆け足で満開になる可能性もあります。

記録的な暖冬の影響か
あんずの開花状況について、昭和46年「第16回あんずまつり」から記録を取っておりますが、3月23日に開花したのは初めてのことです!
昨年は3月28日に開花いたしましたが、平成28年と並び、今までで一番早い開花の記録でした。今年はその記録をあっさり抜いてしまうほど、早い開花となりました。
因みに一番遅い開花の記録は昭和59年「第29回あんずまつり」。
なんと4月25日に開花し、5月3日まであんずの花が咲いていました。1~3月まで異常低温が続いたため、と記録されています。

今後もあんずの開花状況について、随時お知らせしていきます。
記録的な暖冬の影響が懸念されますが、なるべく落花までの期間が長くなることを願っています。
あんずの里マップのダウンロードはこちらから
あんずの里マップ表面(PDF)
あんずの里マップ裏面(PDF)