【ちくまであそぼ】夢みる二人展

シェアする

夏休みを迎え、家に篭っているのもちょっとなあという方へ、子供から大人まで楽しめる素敵な展覧会をご紹介します。

夢みる二人展チラシ

夢みる二人展 〜童画の世界〜

千曲市屋代にある「アートまちかど」で8月1日から9月13日まで開催されている「夢みる二人展」に行ってきました。

アートまちかどは屋代公民館のすぐ横にあって、密にならずにゆったり楽しむことができます。

今回の展覧会の入場料は一般300円で、入場者には悪疫退散ということで、作家さんデザインのアマビエのしおりがもらえます。

高岡さんのアマビエ
山本さんのアマビエ

この展覧会は千曲市在住の現代童画作家高岡澄江さんと山本直子さん二人の展示会で、アートまちかど学芸員の布谷さんが、高岡さんのファンで、夏休みの期間中にご家族で現代童画の世界を楽しんでもらいたいという思いから開催に至りました。

作者紹介

高岡澄江

國學院大学文学部中国文学科卒業 現代童画展入選 2016年千曲市民ギャラリーにて初の個展 主にグループ展、公募展などで作品発表

山本直子

大阪芸術大学舞台芸術学科舞台芸術コース卒業 講談社フェーマススクールズイラストレーションデザインコース受講 現代童画会会友 主にグループ展、公募展、ギャラリー主催のコンペなどで作品発表

童画の世界

気になる展覧会の内容ですが、現代童画作家お二人の作品がテーマごとに展示されています。

ところで、現代童画って何?というところなんですが、現代童画とは純粋で、童心、ナイーブな想いを自由に表現した絵画のことで、描く作品の手法は自由だそうです。

展示作品を直接見ていただくとわかると思いますが、子供が夢に見るような純粋な作品から、クスッと笑ってしまうような作品が並んでいます。

千曲市といえば月 癒されるー
フランス風寅さんポスター 蛾次郎も可愛い
高岡さんの作品 朝になってお星様が眠りに着くところ
山本さんの作品 赤ずきんちゃん 狼と仲良し
なんかグッとくる
山本さんの作品はちょいちょい毒があって面白い

作品の内容から、描写の手法も様々なので、ずっと飽きずに楽しめて、何周かしてしまいました。

グッズ販売も行っているので、気に入った方は是非ご購入ください。

この展覧会は本当に癒されるし、面白いです!この夏、是非ご家族でアートに触れて楽しんでくださいね。

夢みる二人展 開催概要

開催場所

アートまちかど 

千曲市屋代2176−2  電話026−272−4152

観覧時間

9:00〜17:00(入館は16:30まで)

休館日

毎週月曜日(ただし8月10日は開館、8月11日は休館)

観覧料

一般300円 高校生150円 中学生以下無料