信州といえば「蕎麦」!新そばのシーズンです♪

シェアする

美味しい、美味しい「新そば」の季節がやって来ましたね!
この時期にしか味わえない、香り豊かな「新そば」を楽しまれたい方、千曲市へお越しください。
千曲市のお蕎麦屋さんをご紹介したいと思いま~す♪

その前に!
今週、14日・15日は大田原で新そばまつりのご紹介!

【大田原そばまつり】

11月14日(土)、15日(日)は千曲市大田原地区で「大田原そば祭り」が開催されます♪
やまぶき食堂は、千曲市桑原大田原地区に住む地元のお母さんたちが切り盛りしているお店です。

日 時: 2020年11月14日(土)・15日(日)
時 間: 11:00 ~ 14:00
場 所: 大田原マレットパーク場内やまぶき食堂  Googleマップ

大好評の「青空市」

千曲市大田原で作られた農産物の販売もあります。(※売れ切れ次第終了)
いつも大好評の「青空市」は、11時からの販売です。

やまぶき食堂(そばまつりメニュー)

(温)
・おにかけ

(冷)
・もり蕎麦(※大盛り可能)
・おしぼりそば
・冷やしとろろそば

では、では。本題の…

千曲市内の「おそば屋さん」をご紹介!

Go To Eat キャンペーンも全国で始まったこともあり、外食の機会も増えますよね♪
このいい機会に、いつもとは違うお店に行ってみるのもいいのではないでしょうか?

【戸倉地区】

さらしなの里展望館

蕎麦料理処 萱

おススメポイント!■信州産のそば粉を使った「細麺」で、のど越しが良く滑らかな触感。また、細麺ですが蕎麦の香りが鼻を抜け、しっかりとしたコシも楽しめるのが特徴です。歴史ある酒造の見学やステンドグラス・陶芸体験も行っているので、食事とセットでゆ

湯上がり食堂(白鳥園)

おススメポイント!■五里ヶ峰を一望できる景観に質の高い料理。一般的な温泉とは一線を画す食事処(休憩スペース)です。自慢の手打ち蕎麦は噛むほどに繊細な香りが広がり、良いのど越しを楽しめます。なお、温泉には入らず食事のみをご希望の方もご入館いた

手打ちそば 福太郎

おススメポイント!■コシのある手打ちの蕎麦をクリーミーなくるみの汁に浸して食べる。そのバランスが良く、くるみと蕎麦の両方の香りを楽しめるのが特徴です。蕎麦の量もしっかりあり、十分ご満足いただけます。通年メニューのため、いつでもその美味しさを

【上山田地区】

温泉の駅 澄銀

おススメポイント!■食事を楽しめるのはもちろん、旅館にチェックインするまでの合間など幅広く活用できるお店です。駄菓子や地元のお土産も販売していますので併せてご活用ください。

瑞祥

おススメポイント!■頂いた「彩野菜と鶏唐の黒酢あん定食」はカリッと揚げられた鶏唐に濃厚な黒酢がよくなじみ、噛むと肉汁が十分なジューシーな味わい。彩もパプリカの赤に黄色、さつま芋の紫も良く映えていました。「焼き餃子」も玉ねぎと大蒜の食感がしっ

豊年屋

青月庵

おススメポイント!■ご主人がこだわりぬいた蕎麦と新鮮な魚料理がおススメ。素泊りのお客様に旅館が進んで紹介する隠れた名店です。蕎麦で外れのお店を引きたくない方はぜひご検討ください。

ひぐち

おススメポイント!■そば粉をご自身の臼で引いているなど、そばへの熱い情熱があるお店です。ご主人はこだわりをお持ちの職人さんですが、いわゆる職人気質の頑固さのようなところはなく穏やかで優しい方。お蕎麦の話をすると喜んで応えていただきました。

【更埴地区】

信州そば処 一松亭

おススメポイント!■千曲市内で数少なくなった「更科そば」を食べられる貴重なお店。平日でもお昼時に満席になる人気店ですが、店員さんの応対が的確で待ち時間をあまり感じません。古民家風の店内や水車も趣があります。

【稲荷山地区】

信州蕎麦 わきゅう

千曲市内の飲食店のご案内はコチラ

信州Go To Eat キャンペーン

千曲市の旬な情報はコチラ↓

今年は例年よりも冬の到来が早そうです。昨年は11月21日に...
11月に入り、千曲市も秋が深まり刻々と葉の色づきも強まり、...
千曲市内の「PayPay加盟店」にて、11月1日(日) ~...
台風14号が来てから、ここ最近めっきり寒くなってきました。...